ご自分やご家族の口臭が気になることはありませんか?
「最近、うちのお父さん口がくさいのよね...」という奥様の悩み、
かつご家庭でお父さんが何となく避けられる原因の一つ(かもしれない)『口臭!』
“におい” には敏感な方も多いと思いますので、今回のテーマに取り上げてみました。
口臭の原因の一つは、口の中に残っている「食べかす」です。
つまようじの先に乗るくらいのほんの少量の歯垢の中に、約1億もの細菌がいます。
毎日歯みがきしていても、磨き方の癖でどうしてもきれいに磨けない場所が出てきます。
磨きにくいのは、歯と歯ぐきの境目、歯と歯の間、一番奥の歯の裏など。
歯並びが悪い方は、歯が重なっているところや凸凹しているところ。
そのあたりに気を付けて磨きましょう。
また、磨き残しがあると、歯垢が石灰化して「歯石」になります。
歯科医院で歯石を取るだけでも、軽い口臭なら改善します。
一方、『口臭が強烈!!』である場合は、
「うちのお父さんには、絶対、歯周病とムシ歯がある!!」と確信していただいて、
まず間違いありません。歯がグラグラして、時々歯茎が腫れたり血や膿(ウミ)が
出るほど歯周病が悪化している場合や、ムシ歯がひどくなると口臭がきつくなってきます。
神経まで細菌に侵され、骨の中に膿(ウミ)がたまるほど悪化している場合は特に、
その可能性があります。
口の中にいる“嫌気性菌”(酸素を嫌う細菌)が、
揮発性硫黄化合物(VSC)を発生し、卵が腐ったようなにおいや、
生臭い魚や野菜が腐ったようなにおい、生ゴミのようなにおいを発します。
口臭はこれらのガスが混合したものなので非常に不快なにおいとなります。
ご家族やご自身に「口臭かも?」と心当たりがあったら、虫歯や歯周病を疑ってみましょう。